北海道立生涯学習推進センターにおいてオンラインで講習を実施しました。

2021年9月9日 (木)、北海道立生涯学習推進センターにおいて、40名を対象にオンラインで「令和3年度社会教育主事講習[A] プレゼンテーションの基礎」を実施しました。

受講者の声

・大事なポイントが詰まっていて、どれもすぐ実践していけそうな内容で、今までやってきたことも否定されるとかでなく、とても安心しました
・プレゼンの実施方法や伝えるための方法など気になっていた部分が理解できてよかった。また、ワークでは他の人の発表を聞いて参考になる部分があって充実した講義だった
・生まれてから死ぬまでプレゼンはなくならないということが心に響きました。
相手に何かを伝えるということがプレゼンなのだとわかった時、前のような難しさを感じなくなりました
・プレゼンテーションのレクチャーを受けるのは初めてでした。これまで自分なりに見聞きして実践してきたことが整理・修正されました
・講師の話し方が上手で、聞き取りやすく、説明もロジカルでとてもわかりやすかったです
・今まで別のプレゼン講座も受けたことがありますが、今回は大変参考になりました。特に、三部構成とアウトラインシートは大きな収穫になりました

主催者の声

・本日は、大変ありがとうございました。受講生への学びはもとより、私自身、学びを得て、うれしい気持ちでいっぱいです